1本軸、ヒジの実践
大変更 人間のカラダは、2つの軸からできています。 右手ー右足 左手ー左足 でもそれは、前にすすむときは、対照的には動きません。 1方は、前後にうごく。 もう1方は、そこにからんで、横のうごきになります。 …
お江戸流ランニングと、人生の楽しみを考える、脱力系ブログ
大変更 人間のカラダは、2つの軸からできています。 右手ー右足 左手ー左足 でもそれは、前にすすむときは、対照的には動きません。 1方は、前後にうごく。 もう1方は、そこにからんで、横のうごきになります。 …
1本足バンザイ ホームラン王といったら、ナボナです。 いえ、王貞治選手。 打のスタイルは、1本足打法。 なぜ、1本足なのか? 0本にしちゃうと、バッターボックスに立てないから。 たぶん、ちがいます。 そうい…
思いちがい 人体は、対称的。 ですから、左右のバランスが大切。 それは、走るときも同様。 ずっと、ずっと、そう思ってきました。 太陽は、東の地平線からのぼって、頭上をとおりこして、西にしずんでゆく。 つまり…
後半戦の悦楽 折り返し点。 このレースでは、はっきりしています。 半分走ったら、折り返す。 ゆきと、かえりが同じ距離。 人生となると、そう簡単ではありません。 が、もう折り返し点をすぎているのは、わかってい…
お祭りですか ひごろ人口密度のチョー低いところで、くらしています。 なので、赤羽駅を降り立って、ワオ。 人通りの多さよ。 昨年は、コロナ中止となったため、2年ぶりの訪問です。 今年はやるぞ、ハイテクハーフマ…
「絵」になる歌 20世紀は、映像をふくめた情報進化の時代でした。 その場だけの歌の世界が、レコードの出現で、どこでも楽しめるようになりました。 レコードを回せば、歌手の歌が、目の前で再現される。 やがて電波…
1年のふり帰り 2021年の区切りがつきました。 よい年だったか、そうではなかったか。 よいに決まっています。 だから、なんとか「いま」を生きていられるわけです。 はい、そういう単純発想でくらしています。 …
宝もの 入ってゆくと、シアワセになれる本。 こういうものを持っていると、人生、なんとかやってゆける(気がする)。 そういう本は、特等席においておきます。 だって、現実は、なかなかシンドイものがありますから。…
忘れられたもの 記憶は、消えてゆく運命にあります。 時間と逆行していますから。 時間がすすむほど、記憶との距離が離れてゆく。 マラソンのトップランナーと、しんがりの関係みたいなものでしょうか。 やがて最後尾…
ビバ現代生活 脱力でゆこうぜ。 人生をたのしむ、ひとつのヒケツです。 カリカリ生きていたって、仕方がありません。 ただでさえ、ストレスの多い毎日です。 ランニングにさえ、この流れがきていませんか。 脱力せよ…