痛みの正体

正体探索

 

幽霊は、苦手ですか?
ススキは、苦手ですか?

わたくし、幽霊は、好きではありません。
苦手です。
こわいし。
会いたくもありません。

一方、ススキは、苦手ではありません。
月が映える十五夜のススキは、美しさが輝いていますし。
冬にりんと立つ枯れススキも、味わいがあって好きです。

なぜ幽霊がこわくて、ススキはこわくないのか。
それは、幽霊の正体がわからないから、も一因でしょう。

何者だか、わからない。
わからないだけじゃなく、おどおどしくもある。
だから、こわい。

でも、そう思っていた幽霊の正体が、ススキだったらどうでしょうか。
暗闇でなびいていた影が、じつはススキだった。
それを、幽霊だと思いこんでいた。

幽霊の 正体見たり 枯れ尾花
有名な句があります。
尾花とは、ススキのことです。

 



 

正体に無頓着

 

医学の世界は、現代のチミモウリョウです。
オドロオドロしい、正体不明な世界。
最近、病院と幽霊屋敷の区別がつかなくなってきました。
(ボケた、といわれてます)

「うつ」の正体は?
「ワクチン」の正体は?
正体不明なものに、ふり回されています。

痛み」も例外ではありません。
痛い」というコトバは、ありふれています。
小さな子でも、使います。
いつの間にか、身についていたコトバです。

ですから、「痛い」という感覚はわかります。
ですから、「痛い」という意味もわかります。

では、痛みの正体は何者ですか?
ここで、立ちどまっていませんか。

幽霊以上に、正体不明なもの。
痛み」も、そのひとつになっていませんか。

ですから、神秘的な存在、といってもいいかもしれません。
正体がわからないんですから。
そのため、一杯一万円の水が、ものすごく痛みに効くなんてはなしもでるんですね。

 



 

 

強引

 

ここで、痛みの正体を、ハッキリさせちゃいましょう。
もちろん、ココだけのはなしです。
大きな声でいうと、ヒナンゴーゴーとなるからです。

世間様は、いろいろとうるさい。
ですから、ココだけの、正体暴露です。

「痛みとは、血流の停止である」
はい、じつにヒナンゴーゴー的な定義です。
わたくし、ヒナンには、それなりに慣れているつもりです。
なので、ゴーゴーすすみます。
あるいは、無視かな。
小さいことを、気にしない。

血流は、停止すると、どうなると思いますか。
血液中の血小板から、「痛み物質」が放出されます。
たちどころに、です。

血液は、つねに流れつづける宿命にあります。
マグロみたいです、止まれない。
止まったらアウト。
ですから、停止イコール緊急事態です。

止まったら即出されてくるのが、痛み物質です。
ブラジキニンとか(オタ発言)。

痛み物質は、「痛みセンサー」に触れると、ドカンと痛み信号を発します。
地雷をふむ、みたいな。

痛みセンサーは、カラダの中で、おもに「」に埋め込まれています。
モグラ叩きの穴みたいなイメージです。

皮膚の下の、真皮という膜。
心臓や、肝臓といった臓器をつつむ膜。

運動器では、膜の御三家があります。
筋肉の膜。
関節をつつむ膜(関節包)。
骨の膜。

これらの膜に、痛み物質が触れると、ジュワッと痛み信号の発令。

 



 

スイッチ

 

1)血液は、停止すると、たちどころに「痛み物質」を発散する。

2)痛み物質は、痛みセンサーをもつ「」にふれると、「痛み信号」を発する。

ここまで、よろしいでしょうか。
この2つのステップが、痛みを理解するキモです。
(ヒジョーなる独断)

ですから、血流が止まっても、痛みセンサー膜まで届かないと、痛み信号は発生しません。
脳ミソの中で出血(脳出血)しても、脳内にはセンサー膜がないので、痛みません。
脳ミソは、表面のクモ膜にセンサー膜があります。
ですから、表面下で出血すると、たちどころに痛む。
クモ幕下出血です、イタター。

皮膚表面も、センサーはありません。
ですから、表面だけをつねっても、痛みません。
表面下の真皮までつねると、痛い。

心臓の血流停止を、心臓のセンサー膜が感知すると、痛む(心筋梗塞)。

ガン組織の痛みも同じ。
ガン組織は血流がゴチャゴチャ。
(ただし、ガンは「心配」という心因も加わります)。

長く走りつづけると、筋肉線維中の細血管が切れて血流がとどこおり、筋肉のセンサーで痛みを感知。

捻挫をすると、細血管も切れて、関節包筋肉のセンサーで痛みを感知。

 

なお、痛み信号は、神経という全身にはりめぐらされた電線にはいり、脊髄そして脳ミソまで運ばれます。
この部分のはなしは、今回は、置いておきます。
ここから、「心因」も生じてきますが。

 



 

あらためて、正体

 

今回のテーマは、「痛みの正体」です。

正体は、知らないほうが、神秘的。
知らないほうが、ロマンがある。

ウルトラマンしかり。
月光仮面しかり。
仮面の忍者赤影しかり。
(しかし、みな古すぎです)

でも、医学の世界じゃ、どうなんでしょう。
やはり、ある程度、正体をハッキリさせておきませんか。

だって、そのために苦しんでいる方が、少なくないんですから。

医学は、日々、進歩している。
だったら、なんで、痛むひとが増えているんですか?
なのに、なぜ、なかなか治らないんですか?

進歩なんか、していません。
(おっと、暴言、失礼)

原点が大事。
原点を忘るべからず。
原点を忘れると、迷っていることに気がつけない。
あやしい誘導に気がつかない。

血流の低下を、どうやって、癒してゆきましょうか。
血流の低下を、どうやって、おこさないでゆきましょうか。
流れが生じれば、痛まない。

痛いの、痛いの、飛んでゆけ。

 



 

たーさん
痛みという 正体見たり 血の停止

 

↓ よろしければ、清き1票をお願いします(1日ワンクリック有効)
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ