ノコギリ文化と、力の使い方
ノコギリ分類 ノコギリは、大別すると2つあるのをご存知ですか。 「おして」切るノコギリ。 「ひいて」切るノコギリ。 この2種類です。 おして切るノコギリは、歯がギザギザの前面についています。 なので、おし出…
お江戸流ランニングと、人生の楽しみを考える、脱力系ブログ
ノコギリ分類 ノコギリは、大別すると2つあるのをご存知ですか。 「おして」切るノコギリ。 「ひいて」切るノコギリ。 この2種類です。 おして切るノコギリは、歯がギザギザの前面についています。 なので、おし出…
万能 カラダをささえる直接の主役は「足ウラ」。 2本足で活動するようになった人間の特徴です。 そのため、足ウラには、さまざまな機能が満載です。 するどい感覚。 ジョーブさ。 やわらかさ。 柔軟性。 やわらか…
反射 カラダには、「反射」というしくみがあります。 カラダに入った情報を、その場で対応できる力です。 つまり、現場能力。 いちいち上にはかって、判断をあおいでから、どうするかを決める。 そういった面倒な手続…
1本の道から 人体には、アシの先から、アタマをぐるりと回ってのびる大きな張力の道ができている。 とりあえず、それを人体の「シルクロード」とよんでおきます。 いい名前を、つけたいのですが。 これは、概念図です…
歴史街道 西の帝都、ローマ。 東の帝都、長安。 この両都市を、中央アジアを横断してむすぶ道、シルクロード。 途中、タリム盆地、パミール高原、ペルシャなども経由。 広大な絹の道は、紀元前2世紀ころより発達して…
君のゆく道は 「若者たち」という名曲がすきです。 君のゆく道は はてしなく遠い なのに なぜ 歯をくいしばり 君はゆくのか そんなにしてまで 年をとると、歯をくいしばれなくなる 道だって、はてしなく遠いわけ…
ギクシャク カラダが、かたい(かたさ問題) カラダの、敏しょう性がない(にぶさ問題) 動くと、カラダが痛む(痛み問題) 持久力が、とんとない(バテ問題) いえ、わたくしの「愚痴」をならべているわけではありま…
教訓 ワンコやニャンコは、身体メインテナンス能力においては、人間をはるかに凌駕している。 人間には、およばぬ能力。 人間には、かなわぬ手間ひま。 その具体的な所作が、カラダのペロペロ行為です。 よろしいでし…
ペロペロ ワンコが、自分のカラダをペロペロ。 ニャンコが、自分のカラダをペロペロ。 なんとも、ほほえましい光景です。 これって、何をしているのか、考えたことがありますか。 実は、ワンコたちだけの特権ではあり…
さびた鉄人 ドッコイショ。 口にだすか、ださないかの差はあります。 どちらにせよ、「かけ声」が必要になってきたこと。 はい、タタミから、おき上がるときです。 和の生活での、気づき。 イスからたち上がるときに…