壮年期の生き方、走り方
ビバ壮年期 壮年期世代の、心身の特徴は何だとおもいますか。 人生の最盛期。 原則論から、はじめます。 生き方の「ワク」ができあがった世代です。 心身ともに、しっかりとした「ワク」がある。 ワクというのは、い…
お江戸流ランニングと、人生の楽しみを考える、脱力系ブログ
ビバ壮年期 壮年期世代の、心身の特徴は何だとおもいますか。 人生の最盛期。 原則論から、はじめます。 生き方の「ワク」ができあがった世代です。 心身ともに、しっかりとした「ワク」がある。 ワクというのは、い…
思春期まっただ中 発育期は、グングンと、変化をつづけてゆける時代。 昨日の自分と、今日はちがう。 好きな方向へ、枝がのばせるからです。 はまる「ワク」がないからです。 (ワクにはめようとする大人はいますが)…
時代の流れ 若き発育期は、たのもしい。 とくに、「自分の子」という制約から開放されてからは。 なにしろ、これからの人類の主役たちです。 人類の、いちばんの希望の星です。 といっても、ふだんは、そうそうお付き…
人生は、長し 人生を、おおきく「3期」にわけてみたら、いかがでしょうか。 おおざっぱにみて、人生、このくらいの区分はできそうです。 また、必要かもしれません。 その区分に応じた生き方がある。 というのは、そ…
つきつめれば のこりの人生は、長くはない。 オツムの機能は、低下する一方。 走りも、例外にあらず。 という状況で、どうしたら人生をたのしめるか? どうしたら、走りもたのしんでゆけるか? と考えたら、アレもコ…
ビバ ダイエット 「ダイエット」ときいて、どんな印象をもちますか? 成功したら、快感。 ムリ、ムリ、ムリ。 気にはしているけど、したくない。 そのヒトの人生観が、色こく反映されるようです。 ただし、共通項が…
成功 「うまくゆく」ときの流れは、決まっています。 ひとつひとつが、きちんと、つながっていった結果です。 それを、どうとらえるか。 自慢ととるか、どうか。 病気がなおってゆく過程も、同じじゃないでしょうか。…
めざすもの 2番じゃ、いけないんですか? はい、人間として、めざすものは1番です。 あきらめてはいけない。 努力は、うらぎらない。 24時間、ガンバレますか。 なにごとも1番をめざしてこその人生です。 たと…
よろしくありません イケないことが、あふれています。 それをやっちゃあ、ダメでしょう。 なんで、そんなことするんかな。 ヨイひとには、よいなりに、そうじゃないひとにも、そうじゃないなりに、他人のイケないこと…
ギアを忘れない 自動車には、「ギア」という機構があります。 つく場所は、エンジンとタイヤをつなぐ動力部分です。 ギアの切りかえで、エンジンとタイヤの働き方の調整をおこなっています。 強い力がでるが、スピード…