2番手

めざすもの

 

2番じゃ、いけないんですか?
はい、人間として、めざすものは1番です。

あきらめてはいけない。
努力は、うらぎらない。
24時間、ガンバレますか。

なにごとも1番をめざしてこその人生です。
たとえ結果として1番になれなくとも、1番をめざす心意気が生きる原動力です。

たしかに、1番は気持ちのいいものです。
わたくしのいつものランは、つねに「1番」です。
ひとりで走っているから、ですが。

そのほかのことでは、こと「1番」とは、とんと縁がありません。
なので、もう順位なんて概念は、すっきり消去されています。
むしろ、そのほうがラクなんじゃないかと。

でもこれは、1番になれないヒガミかもしれません。
順位争いに加われないサガ。

 



 

カラダの2番

 

カラダの中にも、1番になれないものがあります。
そうです、カラダにも順位がつく場所があります。

きほん、カラダの各臓器は、それぞれが独立した働きをもっています。
独立しているということは、順位になじみません。

肺と、心臓と、肝臓と、腎臓の順位をつけよ。
こんな発想は意味はない、というのはあきらかでしょう。
みんな独自の働きをしていますから。
そして、どれも大切なものですから。

なのに、たとえば甲状腺です。
ノド元にある、小さな内分泌器官です。

甲状腺のすぐそばに、米粒大の小さな粒があります。
その名を「甲状腺といいます。

甲状腺の「」です。
名前からして、独立した位置をあたえられていません。

しかも「」ですから。
」ではない。
2番手、という地位が読みとれます。

では、副甲状腺は、ほんとうに甲状腺の「」、2番手なんでしょうか。
」でしたら、サブという意味です。
いえいえ、ぜんぜん別の立場です。

 



 

「副」のチカラ

 

甲状腺は、甲状腺ホルモンを分泌する臓器です。
甲状腺ホルモンは、車のアイドリング状態を調節する働きをになっています。

うんと出ると、アクセルが強くふまれた状態。
あまり出ないと、アクセルがちょっとしかふまれていない状態。

年とともに、アクセルが浅くなる方がふえてきます。
すると、エンジンが十分にまわってくれない。

すぐに、だるくなる。
暑さや寒さに弱くなる。
全身がなんだかむくみっぽくなる。
便秘がひどくなる。
みんな、アクセルの低調さでおこりうることです。

では「甲状腺は、甲状腺の何をサポートするのでしょうか。
いえ、まったくの独自路線を歩んでいます。

の強さの調節に関わります。
骨はやわらかすぎれば、カラダを支えられなくなります。
かといって、強すぎれば、逆にもろくなっておれやすくなります。

適度にしなりつつ、かつジョーブに保たたせることが大切です。
この調節に、副甲状腺が働いています。
くわえて、気分の調整にまで、かかわってもいます。

カルシウムに関与していますから。
カルシウムは、気分調整に大切な物質。
副甲状腺機能が低下すると、気分も低下します。

 



 

もうひとつの「副」

 

同じような位置にあるものが、もうひとつあります。
腎臓と、その上にのっている小さな「の関係です。

腎臓は、代謝バランスや血液をつくる大切な臓器です。
ちゃんと機能していると、オシッコがつくられます。
なので、一般には、オシッコをつくる臓器なんていわれていますが。

その上に、「という、小さな薄い臓器がのっています。
この副腎も、本家の腎とはまったく別の働きをしています。

イメージ的にいってしまうと、生命力を産みだす泉みたいな存在です。
もし人間が電動で動くとしたら、発電所が副腎です。

電化製品は、電気がなければ、まったく働きません。
まず電気あってこその、電化製品です。
そこの電力に相当するものが、副腎です。

ですから副腎機能が低下しちゃうと、何をするにもツラくてできなくなります。
電力の供給が、足りないんですから。
そして、そういう方も、ふえています。
うつ」なんていう病名ですまされてしまうこともあります。

いま真っ最中の花粉症も、副腎機能の低下がベースにあることが多い。
副腎は、副腎皮質ホルモンもつくっています。
ステロイド、ともいわれます。

ステロイドを飲んで軽快するもの、ここには共通して副腎機能の低下があるわけです。
だって、ステロイドでよくなるんですから。
自分自身で作れていれば、ステロイドを飲む必要ありません。

ですから、副腎機能が極端に低下したら、どうなるでしょうか。
はい、ナムナムです。

東洋医学では、生命の根源を「」というコトバで表現しています。
でもそれは、「腎」じゃなくて「副腎」の方が似合っていませんか?
わたくしの、いつもの妄想です。

 



 

「副」という目

 

1番をめざす。
とても貴重なことだと思います。
わたくし、これを否定しません。
自分には、縁のないことですが、というだけです。

だからといって、だれもが、いつも1番をめざす必要もないでしょう。
疲れちゃいそうですし。

そして「」という存在もあるんです。
1番、2番という世界とは、また別の次元の存在。

「副」甲状腺も、「副」腎も、主役に勝つ、負けるではなく、別の価値観で生きています。
しかも、かけがえのない存在です。

ついでいえば、副甲状腺は、骨をつかさどる。
副腎は、エネルギーをつかさどる。
どっちも、ランナーにとって、かけがえのない相棒だってことです。
走りの強力な味方じゃないですか、両「副」さん。

走れるカラダのために、副甲状腺に感謝。
持久力のために、副腎に感謝。

そして、人生のなかでも「」を見つけられる余裕もほしいと思いませんか。
ちがう「生き方スタイル」ということです。
みんなが同じ路線をゆく必要なんて、ないはずです。

わたくし、英語が苦手です(今も)。
なので大学受験は、フランス語を選択しました。
フランス文学に傾倒していましたし、どうせ同じ横文字だし、ということで。
どうも、「副」をさがしたがる性格なのかもしれません。

だから、走り方も、「副」路線をいっているようです。
主流派にはなれない(苦笑)。

 



 

たーさん
疲れたら 別の道もある 無理すんな

 

↓ よろしければ、清き1票をお願いします(1日ワンクリック有効)
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ