水戸街道ジャーニーラン130キロ、ゆくよ

知っちゃった

 

知ってしまって「しまった」と思うこと、ありませんか?

江戸と水戸をつなぐ水戸街道
そこを走るレースをつくりましたよ。
名前は「水戸街道ジャーニーラン」。
もちろん、第一回目の大会です。

ウルトラマラソンではありません。
ジャーニー」つまり「」です。

ですから、タイムをきそう競技ではありません。
といって、距離は130キロメートル。
制限時間は、26時間。
ですから、歩いていては、間に合いません。
途中で、湯につかって一泊、も無理でしょう。

そんなレース、出たく、いえ出てみたい。

そう思ったら、レース主催者の意識にも感謝です。
旅として楽しむ。
そして、参加料は、ぼったくらない。
参加料6,600円です。
しかも、記念Tシャツまでついてくる。

いくつかの特徴をあげさせていただきます。

江戸から水戸までの一方通向ランですが、荷物の輸送はありません。
スタート時から、自分の荷物は、すべて背負う。

途中のエイドは、30キロごとに3カ所設置。
エイドであり、安否確認場所みたいな。
あとはコンビニや自販機をみつけてください。

コース上での案内や誘導は、いっさいなし。
手渡されるのは、詳細な紙地図GoogleMap上のデータだけ。

各宿場等をチェックポイントとするので、そこは必ず通過すること。
その数、21カ所。

 



ルート上で見つけた芭蕉像。そういえば、芭蕉も通った道のようです。

 

スマホ音痴サクレツ

 

荷物の運搬はありませんから、走る格好で家をでます。
車で駅までゆき、電車を2つ乗りかえて、いざスタート地点へ。
ですから、あまりのレース衣装では、はずかしい。
くわえて冷えてますから、軽装は無理。

電車の中で、一応、スマホのチェック。
あれ、充電量38%って、何?

寝るまえに充電をしておいたはずなのに、ちゃんとつながっていなかったようです。
あわてて、電車内で充電スタート。
腕時計の充電も、途中できれますから、充電池は携帯しています。

スタート地点で、主催者による大会の説明。
「GoogleMapも活用して、自分の位置を確認して、道をまちがえないように」

えっ、自分の位置って、確認できるんですか?
レースの地図は、GoogleMap情報として、スマホにおとしました。
地図と経路がちゃんとでます。
でも、そこに自分の位置なんて、でていませんよ。

念のため、スタッフに聞いてみました。
「自分の位置って、この吹き出しみたいなところですか?」
「それは、スタート地点という意味で、動きません」
「じゃあ、どれが自分の位置なんでしょうか?」
「あれれ、でていませんね」

これは津軽みちのくジャーニーラン時も同様でした。
ですから、小さい画面のわかりにくい地図情報として、スマホは使えませんでした。
(おかげで、大迷子になった)。

 

みちのく津軽ジャーニーラン(142k)、ここはドコ?

2023年8月4日

 

そんなことを知ったのが、スタート直前。
みなさん、そしてスタッフの方も、最後の準備中です。
解決策を、だれにも、聞くに聞けない。

そういう混乱の中、レースがスタートしてしまいました。
「なんでボクのスマホには、自分の位置がでないんだろう」
都心を走りはじめながら、ないアタマで考えます。

そしたら、ひらめいたのです。
ボクのスマホには、「GoogleMap」アプリが入ってないじゃん。
たぶん、そのせいかもしれない。
ああ、自分天才。
(バカも、ほどほどにせいよ)。

 



レーススタート会場。ここにきてはじめて、GoogleMapが使いこなせないことに気づくなんて。

 



第1チェックポイント、日本橋のアレですね、ここはわかりやすい。

 



第5チェックポイント、小金宿・旧旅籠玉屋、こういうのを紙の地図で探しだすのは、なかなか至難。

 

寒さ対策

 

今回の1番のキモは、寒さ対策にあるのではないか。
11月も下旬。
そんな時期、真夜中も、明け方も走るんです。
走っていれば、暑い。
ただし、ヘロヘロ走っていては、寒くなる一方です。
止まったら、アウト。

寒くなったら、動けなくなる。
それだけじゃ、ありません。
水戸路で、冬の八甲田山になってしまう。

とくに、わたくしの場合、上半身ですね。
足もとには、タビ式くつ下にワラーチ。
長ズボンジャージ。
これで大丈夫でしょう、電車でも恥ずかしくない。

上は、ヒジの冷えが決めて。
あたたかそうなヒジ当てを新調しました。
しまむらで、700円。

フリースのベストも、手に入れました。
同店で、980円。

その上は、ウインドブレーカー。
ワークマンの1,500円。
手袋は、本店タカハシの100円手袋。
みんな安すぎて、日本の経済観念が心配です。

これで寒さ対策は、大丈夫だろう。
しかも、これなら電車もフツーに乗れる、えっヘン。

水分は、水筒500、ペットボトル500を1本持参。
たべものは、ゼリー類やアメ。

 



ウインドブレーカーは腰にまいて、この格好でスタートです。

 

昼間なのに、先行きは暗し

 

午前10時、スタートです。
スタート場所は、小石川後楽園
旧水戸藩江戸屋敷跡らしく、東京ドームのとなりなのに江戸のおもかげが深い。

まずは、江戸屋敷跡をしずしず。
園内は、走行禁止です。

そこを出ると、いきなり大都会東京のはじまりです。
大通り、そして信号機。
なんだか、止まってばかりです。

そんな停車時間をつかって、アップストアから、スマホのダウンロードなんぞをはじめています。
レース中にこんなことするのは、初めてです。
やっとGoogleMapが、ボクのスマホにも入りました。
して、レースの路線図をだしてみると、やった、自分の位置がでてくる。
ああ、やった、成功。

ルンルン。
というのも、つかのま。
気がついたら、ランナーはもはや、まばらです。

はじめてのコース。
できるだけ、みんなの後をおいかけてゆこう。
そのためには、スタート時には、すくなくとも集団の中ごろには位置したい。
総勢、200名ほどの、常識を欠いた(失礼)参加者です。

そうすれば、どんどん抜かれていっても、しばらくは地図は不要です。
こんなモクロミが、はやばやと崩壊です。
まばらとなってゆくランナーの背中のゼッケンを、必死でさがします。

さいわいなのは、人通りが多いということでしょうか。
「ヒトの多い場所は、あぶないから、走らないように」
そういうお達しもでている大会です。
比較的、ゆったりペース。
ぽつり、ぽつり、背中のゼッケンを発見。

 



スタート地点の小石川後楽園、旧水戸藩江戸屋敷跡らしいです。

 



東京ドームの隣に、こんなところがあったんですね。

 



水戸城にむけてスタート。さあ、幸あれ。

 



といって、まずは苑内はゆっくり歩いての進行となります。

 



さあ、ビル街をスタートです。

 

迷子1号、迷子2号

 

背中のゼッケンを追いかけて、走ってゆく。
しばらくは、地図は不要です。

都会の地形は、読みにくい。
田舎もんのサガでしょうか。

山の中でくらしていると、東西南北は山で表現できて、わかりやすい。
あの山の方角が、西とか。

ところが、山がない山の手。
似たようなビルという建物ばかり。
土地勘、もてません。

 



これから、いくつの川をわたるか、数えきれませんでした。

 



ここを通り抜けるのに、ヒト、ヒト、ヒトの波。いやはやです。

 



まだまだ、観光気分がぬけません。

 



ここから大きな川が出てきます、昔はここをどのようにして渡ったんでしょうか。

 



江戸には大きな川がいくつも。広いなあ。

 



橋を渡るときは、川の名前をチェックしますが、今から見直すと、区別がつかなくなってきました。

 



気がつけば、ランナー密度チョー減少。はやくもゼッケン追っかけ作戦の危機が。

 



昔の道標の方が、迫力あるなあ。

 



何度もわたる現水戸街道。わたしたちのたどるは、旧水戸街道。

 

なんとかゼッケン追跡作戦実行中。
しかし、その作戦も追考がむつかしくなってきました。
午後5時をまわって、すっかり夜のとばりが降りてきてしまいました。
視界が一気に低下です。

いかん、弱気になっている。
とりあえず、コンビニで夕食(おにぎり)でもとって、気を落ちつかせよう。
オナカにたべものが入ると、ちょとホッとします。

さて、しかしコンビニをでると、ランナーの姿は皆無。
もうハラをくくって、すすみます。
でも、なんだかおかしい。
ようやく使えるようになったGoogleMapをひらくと、自分の位置がコースからはずれています。
コースアウト中

すると、後方から、ゼッケンをつけたランナーが来るじゃありませんか。

「あのお、道まちがえてませんか?」
「そうですか、あれ、たしかにはずれてるみたいね」
スマホの扱いに、たけたランナーとお見受け。
「ハハハ、困っちゃいました」
「大丈夫です、あっちの方向です」

ボク(迷子1号)は、途方にくれる。
うしろのランナーさん(迷子2号)は、テキパキと軌道修正。
すいません、コースにもどるまで、つかせていただきます。
(つづく)

 



午後5時をまわらないうちから、夜のとばりが。前のランナー、はるか先。

 



暗くなった道をひとりテクテク、これは不安です。

 



はっきり言って、この時点で、水戸までたどりつける自身は皆無になりました。

 

たーさん
出だしから コケてばかりで 途方にくれる

 

↓ よろしければ、清き1票をお願いします(1日ワンクリック有効)
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ