「催眠ガール」的走りの世界

幸子

 

自己ベスト 話したら 5分あれば足りる
ペースダウン 話したら 一晩でも足りない

って、ばんばひろふみさんの『幸子』の2番うたってる場合じゃありません。

たしかに現実は、なかなか会心のレースとの出会いはありません(個人的感想)。
思い通りにならないレースの積み重ね、笑。

なぜ、なんでしょうか。
原因を、ふりかえってみました。

走っている途中から力つきた(よくある)
体力が足りなかった(もって生まれたもの)
練習不足(慢性)
前半とばしすぎた(お調子者)

けっこう、肉体的、体力的問題に、帰着しがちです。
なにしろ、ランニングはカラダが資本ですから。
そこでだされる名言が「練習はウソつかない

でも、これって、走りおえたあとの発想じゃありませんか。
いま、まさに走っている最中にブレーキをかけてくるのは、コレですか?
ほんとうに、カラダは限界に達していましたか?
気持ち、で参っていませんか。

 



 

走りのブレーキ

 

走っている最中は、いろんな思いがアタマの中を去来しませんか。

今日は、調子イイな(おもに、ゆったりランのとき)
うう、きつい、このペース維持は無理だ(ガンバリすぎているとき)
あしたの会議に用意する資料は(まったく関係のない内容)

こういうなかで、ボクは『悪魔のササヤキ』とよんでいるコトバが、舞いおりてくることがあります。
いや、よくある。

悪魔のササヤキです。
オメデタイ内容じゃありません。

「疲れが、たまってきたようだね。
カラダが動かなくなってきたね。
いつもペースを落とすところにきたよ。
ここから、よく足がつってくるね。
いよいよエネルギーが切れる距離に入ったね。
暑さが、こたえてきたね。
そろそろ限界に突入するころだね」

いやはや、いやはや、悪魔は足を引っぱるのが、お好きのようです。

そして、この悪魔のササヤキに同調してしまうと、ササヤキは現実化してゆきます。
まさに、走りのブレーキ

 



 

ココロが先か、カラダが先か

 

人間は、いがいに単純じゃありません。
ねー、そこのキミも。
ココロとカラダ、ときれいに分けることはできません。
表裏一体、切りはなすことはできません。

ですから、ココロが終わると、カラダは動かなくなってゆきます。
動きの低下を自覚すると、さらにココロが折れてゆきます。

逆も、また、しかり。
カラダに無理がかさなってゆくと、ココロはヘコみはじめます。
ココロがヘコむと、もうカラダは動かなくなります。

ですから、どっちが先か、どっちがエライか、という議論はあまり現実的ではありません。
片方だけですまないのが、現実。

でも、ここで、せめてココロが折れなかったらどうでしょうか。

そういえば、うまくいったレースは、ココロが折れなかったときだったかも。
ココロが走りについてきてくれていたとき。

 



 

 

ココロの集中の先にあるもの

 

ココロの集中とは、何でしょうか。

むつかしい問題です。
むつかしい問題、苦手です。

ですので、ちょっと手をにぃて、いえ、とっても手をぬいて考えてみます。

ヨブンなことを考えていないのが、集中

ヨブンなことって、何ですか。
悪魔のササヤキ」です。

呼吸のことだけに目をむけて、一歩一歩をふみ出してみる。
呼吸だけは、走りにいっしょについてきますから。
苦しくなるから、よくばって、大マタにしない。

そして、いつも走っている『マイコース』を思いだしてみる。
ボクの場合、6(8)キロコースがウイークデーの定番コース。
その中に、入ってゆく。
そうです、物語の中にわけ入る。
さあ、いつものコースのまず1キロだ。
いつもの1キロの光景に、入ってゆく。
最初は、ムリせず、体調アップで入ろう。

 



 

 

さよなら、悪魔のササヤキ

 

呼吸だけに、意識をむけてみる。
いつものコースに、とびこんでゆく。

他は、考えない
タイムも、気にしない(いつものランで、気にしますか?)

それを、ここでは「集中」とよんでしまう。
ずいぶんと、たよりない集中。
なんだか、やすっぽい集中。

ところが、だんだんと走るだけ、になってきませんか。
アタマに浮かぶことが、なくなってくる
現実に走っているレースコースが、いつものコースに変わってくる。
ひとつの、物語の中のランへ。

こんなのを集中とよぶのは、おかしくありませんか?

そんな声が聞こえてきそうです。
たしかに、おかしいですか。
じゃあ、何てよびましょうか。

それを「無心」としたら、どうでしょうか。

いつものコースを、いつものように走っている感覚。
それを、レース中に、とくにレース後半に味わってゆく。
いつもの走りには「悪魔のササヤキ」はないはず。

こんな無心さ舞いおりたら、きっといい思い出にむすびつくものがあるかも。

催眠ガール』という本をよんで、こんな感想をもちました。
主人公夏目明日香ちゃんが走ったら、こう走るようになるはず。

物語では、催眠に入ると、気持ちよく眠っちゃう。
走っていて、こんな気持ちになれないかな。

そして、本の中の話、だけにしておくにはもったいない。
物語の催眠ガールは、現実の催眠ランナーに変身できるはずです。

だって、走るのって楽しいことだから。

えっ、ボッチの発想ですか?

 



 
 

 

たーさん
いつもの走りが いつもの 走りへ

 

↓ よろしければ、清き1票をお願いします(1日ワンクリック有効)
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村