夏目明日香、高2生
両親と、中2の妹とくらす、勉強どころか何の取り柄もない高校生。明日香の生まれる前に、兄がいたそうだが、おさなくして亡くなってしまって会うことはない。
両親は、何かにつけて、亡くなった兄と比較して、やさしくしてくれない。
勉強をする気はあっても、集中することができずに、いつもビリ組のひとり。
そのため希望の高校へもゆけず、遠くまでの電車通学。
そんな高校なのに、成績は最下位をあらそう一人。
定期試験が始まった。
やはり、ここは勉強しなくてはならない。
でも、つい本屋で時間つぶし。
そこで偶然手にしたのが、催眠の本。
もう、何でもいい、力が欲しい。
ワラにも、すがる思い炸裂。
そんな日の、帰りの電車の中、派手なケンカがはじまる。
だれも、おじけづいて、止めに入れない。
そこに、さえない中年のメガネのおっさんが割ってはいると、急にケンカの場が笑いに変わってしまう。
あれ、このおっさん、どこかで見た顔。
そうだ、催眠の本の中の著者の顔だ。
うさんくさそうで、すぐに本だなにもどしてしまった本だ。
もしかして、これは催眠で解決したのか。
意を決しての弟子入り
何かをかえたい。
インターネットで、調べてみる。
あのおっさん、催眠の講座をひらいているらしい。
でも、受講できるようなお金はない。
期待されない子は、おこづかいさえ、親から満足にもらえていないのだから。
受講ではない、ここは弟子入りさせてもらおう。
おとずれた事務所は、しょっぱいオフィスビルの4階。
意を決してドアをあけると、あの全くオーラのないおっさんが顔を出してくる。
でも、どうしたことだろう、なぜか話が湧いてくる。
これまでの、つらい境遇、いまの葛藤。
これも、あのおっさんの何かの力なのか。
「いいですよ、ちょうど電話係をさがしていたところですし。
親には、帰りに自習室で勉強してくるっていっておいたらどうですか」
なぜか、自分の境遇まで受け入れてもらえたみたいな気分。
このときから、さえないおっさんは、師匠に変身してゆく。
といっても、指導を受けられるわけじゃない。
電話番をしながら、壁ごしに聞こえる師匠の話に耳をかたむけるくらい。
でも、耳学問っていうくらい。
少しづつ。じんわりと効いてくる。
物語に入ってゆくこと
ひとつの物語がある。
そういえば、だれも、むかしは物語が好きだった。
親のかたる物語。
絵本や紙しばいの中の物語。
やがて、テレビやアニメのなかの物語。
物語があると、そこに入ってゆける。
そんな物語を、つくってみる。
たとえば、もよりの駅から自分の家までの道すじの物語。
最初に出会うのは、どんな建物だったっけ。
次の角をまがって、見えてくる風景は。
そしてはじまる坂道と塀の特徴。
家についたら、玄関の様子はどうなっているだろう。
そして靴をぬいで、上がってみえてくる光景。
ふだんは気にすることもない風景も、物語にすることで改めて色彩ゆたかに着色されてゆく。
そして、その物語の中に入ってゆける。
入ってゆくことで、ちょっと気持ちが変わってくる。
物語の力を、師匠さんは伝えてくれる。
呼吸をみること
相手の呼吸をみつめる。
呼吸にあわせてみる。
さいしょは呼吸そのものにあわせようとして、苦しくなってしまった。
そこまで、あわせる必要はない。
呼吸のうごきににあわせるだけでいい。
むつかしい?
集中してゆくと、だんだんとわかってくる。
道具はいらない。
単純といえば、単純。
相手も、呼吸をしているんだ、ということを意識するだけ。
かわってゆく世界の先で
物語と、呼吸。
小さな2つが、自分を少しずつかえてゆく。
あれほど教科書をひらけなかった自分が、電車の中で集中してページをめくる。
予習なんて、考えつかなかったことも、はじめるようになる。
あれほど運動オンチだった自分が、昼休みにバレーに加わる。
かわってゆくのは、自分だけじゃない。
まず、通学電車でいっしょの、やはりデキの悪い友だちがかわりだす。
彼氏にふりまわされていた友だちも、かわりはじめる。
万年出ると負けのすもう部の連中が、かわってゆく。
でも、すべてがうまくゆくわけじゃない。
みんなが、喜んでくれるわけじゃない。
あやしい活動をしていると問題視されて、退学をせまられてくる。
ますます遊んでばかりと、親からはさらに冷遇されてくる。
さて、夏目明日香の運命は、どうなってゆくのか。
ワクワクする展開が、この一冊につめこまれています(清流出版)。
そして、気がつきました。
明日香の行動は、マラソンにもつかえる。
そう、ランニングの秘訣が、ギュッとつまっていました。
(つづく)
催眠に 夢中になって みる世界
↓ よろしければ、清き1票をお願いします(1日ワンクリック有効)
にほんブログ村