陰陽、キャタピラ走り

背中が陽

 

万物は、陰と陽にわけられています。
すると、自分は陰の人間か、陽の人間か。

いえ、そういう発想じゃありません。
ひとりの人間のなかに、陰の部分、陽の部分が入っているからです。

そして、背中側が陽。
オナカと胸側が陰。

なんとなく、オモテとウラが逆じゃないか、と感じますが、この通りです。
というのも、もともと、ひとも4本足の生きものでした。
ハイハイで、日中、外に出てみます。
見上げれば、青空とまばゆい太陽。

太陽光線は、ポカポカとあたたかい陽気をふり注いでいます。

ハイハイで、日光をあびるのは背中側
ですので、背中側には、陽気が満ちてくるんです。
オナカ側は、その反対で、日陰になるんです。

ですから、背中側が陽。
オナカと胸側が陰。
よろしいでしょうか。

 



 

陽はくだる

 

太陽の陽気は、天上からこぼれるように地上にふり注ぎます。
陽の気は、それを含めば含むほど、重くなってゆきます。
そう、陽の気は、下にくだるながれをもちます。

一方、陰の気は、質量がありません。
軽い存在です。
まるで、わたしのようです(余分なヒトコト)。
そのため、陰の気は、上に上にとのぼってゆきます。

ということは、ひとのカラダで考えれば、どういうことでしょうか。

オナカから胸側は、上にのぼる気が発生しています。
かたや、背中側は、アタマからオシリに向かう、くだる気の流れがおきています。

カラダの前面は、上にむかう気の流れ。
カラダの後面は、下にくだる気の流れ。
それを分ける分水領は、おのれのアタマ。

いいですか、のぼりっぱなし、くだりっぱなし、ということはありません。
カラダの前面をのぼった気は、アタマでUターン。
そして背中でくだって足もとへ。
足もとにおりた気は、足ウラを通って、前面へ。
クルクルクルクル
気の流れは、とどまることはありません。
地球の自転のように、休みなく回る。

 



 

気の流れは、キャタピラ

 

キャタピラを日本語に訳すと、「無限軌道」といいます。
いつまでもクルクルまわる輪っかです。

ブルトーザーや戦車の車輪が、キャタピラです。

ぼくは小学生時代、プラモ作りが大好きでした。
とくに、キャタピラをもつプラモ。
ブルドーザーや戦車を組みたてては、荒地や坂道をガーガー。

そして陰陽を知ったいま、人間にもキャタピラが回っていることを教えられたのです。
カラダの前面をのぼり、後面にくだる気は、キャタピラ、無限軌道そのものです。
生きているかぎり、回りつづけているキャタピラ。

むかしのひとは、すばらしい感性をお持ちだったのですね。
陰陽は、シーソーのように右と左の関係じゃないんですね。
クルクル回る関係。
なるほど、ガッテん。

 



 

陰陽キャタピラ人間

 

ところが残念ながら、カラダをつつむ陰陽キャタピラは、目にはみえません。
意識しないと、存在すら、気がつきません。
想像力が必要な人間をつつむ輪っかです。

ですから、ぜひカラダのキャタピラを想像してみてください。
お手軽なところでは、まずは立った姿勢から。
カラダの前面でのぼる気を感じ、後面でくだる気を感じてみましょう。

キャタピラですから、前面も後面も、いっしょに回っています。
とはいえ、一度に前後面の両方に意識をむけるのは難易度が高いでしょうか。
順番に、意識をむけてみます。
とくに、呼吸といっしょが、おすすめです。

息をすうとき、前面の気がのぼる感じを味わってみましょう。
息をはくとき、後面に気がくだる感じを味わってみるのです。
すう、前。
はく、うしろ。
すう、のぼる。
はく、くだる。

これだけで、姿勢がすこしかわってきませんか。
ピンと伸びる感覚。
イスにすわったままでも、できると思います。

何となく感じがつかめたら、つぎは、ゆっくり歩いてみましょう。
歩きながらでも、同じ感じがつかめますか。
カラダの前面と後面をまわる気の感覚。

本当のキャタピラなら、逆回転でしょうが、ここは想像がうむ気の世界です。
いえ、陰陽の世界の、奥の深さです、多分。
あまり、かたいこと、いわないでね。

 



 

 

 

走ってこその、陰陽キャタピラ

 

それでは、いよいよ走りながら、陰陽キャタピラ感覚を味わってみましょう。
立つとき、歩くときと、要領は同じです。

さあ、走ってゆきます。
息をすって、前面の気がのぼる感覚を味わう。
息をはいて、後面の気がおりる感覚。

この陰陽キャタピラ感覚の中に入ってしまうと、カラダの感覚がかわりませんか?

まず、走る姿勢自然体になってくる(気がする)。
疲れると、猫背がすすみますものね。

姿勢が自然体になると、走りが軽快になってくる(気がする)。
カラダへのロスが減るからでしょうね。

走りが軽快になると、呼吸が楽になる(気がする)。
やってみれば、わかります。

陰陽の気に包まれた走り
いえ、陰陽の気に守られた走り、といっていいかも。

ずっと、ずっと、キャタピラを意識する必要はありません。
疲れたとき、ちょっと思い出していただけるだけでもかまいません。
瞬時に、カラダの感覚が切りかわりませんか?

どうでしょうか。
陰陽の世界は、奥がふかい。
あいかわらず、へんな話題で、すいませんでした。

 



 

たーさん
すいはいて クルリクルリの キャタピラ走り

 

↓ よろしければ、清き1票をお願いします(1日ワンクリック有効)
にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ
にほんブログ村